top of page
20240226_小豆島BLS告知.jpg

救命法指導員BOOT CAMP in 小豆島 Vol.3  
- 指導
的立場にある方のためのBLSプロバイダーコース -

2023年6月から始まった香川県小豆島でのこの企画も第3弾!
今回は、BLS(一次救命処置)を指導する立場にある方向けにBLSを深掘りします。

成人、小児、乳児すべての年齢の傷病者に対するBLSを、救助のプロ(消防・救急隊員、看護師その他医療職、海上保安官など)レベルで学べる場は、意外と少ないもの。

「BLSくらい職場で定期的に訓練しているから」という方でも、実はBLSのほんの一部分の手技しか知らないというケースも少なくありません。

今回は、世界で有効な資格を取得できるアメリカ心臓協会AHAの「BLSプロバイダーコース」の内容に指導者としての視点をプラス。最新の蘇生学と教育工学の「なぜ?」が盛りだくさんな、ブレイブハートNAGOYAならではのスペシャルなBLSコースをご体験ください。


●BLSプロバイダーコースの詳細は こちら


開催日時

第1回:2024年5月10日(金) 10:30~19:30予定

第2回:2024年5月11日(土) 09:30~18:30予定

第3回:2024年5月12日(日) 09:30~18:30予定

※習得度合い等によって終了時刻が変動する場合があります。時間に余裕を持ってご受講ください。

場 所

香川県 小豆島
詳細な場所は受講決定者に別途お知らせします。

受講対象者

1.消防隊員、救急隊員
2.看護師その他医療職
3.災害救助に従事する警察官、自衛官、海上保安官など

4.養護教諭

5.その他救助のプロレベルでのBLSの習得が必要で、かつ職場で当該BLSの指導に当たる方(資格発行ができるインストラクター等ではなくても受講できます)


​【注】本講習は、小豆島エリアで勤務する(かつ受講対象に合致する)方を優先して受付し、空いた枠を他の地域の方に開放するシステムですので、予めご了承ください。
 

受講料

27,500円
※申し込み後、指定期間内に銀行振り込み

定 員

各回4名(少人数かつマネキンを1人1体専有しての講習なので、しっかり学べます)

主 催

ブレイブハートNAGOYA
​EMS小豆島

提 携

日本医療教授システム学会AHA国際トレーニングセンター(JSISH-ITC

内容

1.成人・小児・乳児の心肺蘇生法(一人法/二人法)

2.AEDの使用方法

3.ポケットマスクやバッグバルブマスクを用いた人工呼吸

4.成人・小児・乳児の窒息の対応

5.補助呼吸、挿管時のCPR

6.オピオイド過量に対するナロキソン投与を含めたプロトコル

7.チームで救助を行う際の手法(チームダイナミクス)、シミュレーション訓練
8.BLS領域に関連した蘇生学
9.指導上の注意点、実効性あるBLSトレーニングの設計など

 

※AHAガイドライン2020教材を使用します。


 

テキスト

ガイドライン2020準拠のテキストは書籍(紙媒体)と電子版がありますが、ブレイブハートNAGOYAのBLSコースは講習中にテキストを多用し、ページの変移も頻繁に行うため、書籍(紙媒体)テキストのご準備をお願いしています

BLSプロバイダーマニュアル  AHAガイドライン2020準拠(日本語版)6,490円

テキストを各自で購入し、講習当日お持ち頂くことが必要です。正規のテキストをお持ちでない方は、AHAの規定上受講できません。

​このテキストは一般書籍ですので、医学書を取り扱う大型書店などでも購入できます。

受講料にテキスト代は含まれていません。短い講習時間での学びを最大限にするために、申し込み後は速やかにテキストをご準備いただき、熟読することをお願いしています。

ブレイブハートNAGOYAでは、皆さまの学習をサポートし、より理解を深めて頂くために、受講頂く皆様に「予習用事前資料」もお送りしています。(PDF資料をメール送信)

ポケットマスク

AHAの基準に基づき洗浄・消毒したものを必要に応じて貸し出しますので、受講にあたり新たにマスクを購入頂く必要はありません。

試験

筆記試験

25問4択式。21問以上正解で合格です。(テキスト・資料持ち込み可)

 

実技試験

①成人に対するCPRとAEDの使用

②乳児に対するCPRとバッグマスク換気(2人法)

資格証(カード)

コースの全過程に参加して、筆記試験と実技試験に合格すると、AHAの資格証(カード)が発行されます。

現在は紙のカードではなく、オンライン版の資格証(eカード)での発行に切り替わっていますが、必要に応じてご自身で資格証を印刷頂くことが可能です。

なお、資格証の発行にあたっては、AHAのシステム「Atlas」への登録なども必要となりますが、詳細は受講時にご案内します。

復習参加(無料)

​ブレイブハートNAGOYAでは独自のアフターサービスとして、無料の復習参加制度を展開しておりますので、スキルの維持に是非ご活用ください。

ブレイブハートNAGOYAでBLSプロバイダーコースを受講頂いた方は、資格の有効期間2年内であれば、何度でも無料で復習参加頂けます。

新規受講料は高額ではありますが、この復習参加制度の存在も含めて受講をご検討ください。

 

復習参加希望の方は、申し込みフォームの備考欄に「復習参加希望」と記載頂くとともに、お手元の修了カードに記載の受講日(カード発行日)を併せてご記載ください

●新規受講者が定員に満たない場合であれば、新規受講の際と同様にひとり1体マネキンを使用しての練習が可能です。新規受講者が定員となった場合、復習参加の方は見学のみとなりますので予めご了承ください。

キャンセル等について

荒天等による講習中止の場合は、代替日への振り替えか、受講料の返金をもって対応させていただきます。この場合の振込費用や交通費、宿泊費の弁済は対応致しかねます。

なお、受講料振り込み後のお客様(受講者)都合によるキャンセルにつきましては、返金は致しかねますので、予めご了承ください。

感染対策の実施について

ブレイブハートNAGOYA独自の規定及び会場施設の規定に基づき、皆さまにも感染対策の実施をお願いしております。詳細はお申し込み受理後の受講案内メール等に記載しますので、内容をご確認ください。
必要事項を実施・履行頂けない場合、受講をお断りしますのでご了承ください。

なお、講習運営にあたっての感染対策は、次のようなものがあります。

1.実技練習においては、マネキンを1人1体専有することができます。

2.必要に応じてディスポ手袋やゴーグルなどのPPEを装着して練習を行います。

3.AHAの基準に適合する資機材の消毒を行います。

4.実技練習の前後は適切な手指消毒等を行います。

5.人工呼吸の練習を行った際は、講習毎にマネキンの肺を新品に取り替えます。

6.唾液曝露を防ぐために、練習の順番や方法を工夫します。

7.受講者の机の距離やマネキン間の距離を適切に確保します。

8.その他適切な換気などの措置を行います。


 

申込等に使用するメールアドレスについて

申し込みから受講までに数回メールをお送りしますので、メール到着が都度確認できるアドレスをお使いください。また、PDF形式の資料等をお送りしますので、PDFファイルが受信できるメールアドレス使用を必須とします。

gmailなどはフィルターが強く、ブレイブハートNAGOYAからの案内メール類が迷惑メールフォルダに自動振り分けされているケースが散見されます。お申し込み後、3日を過ぎてもブレイブハートNAGOYAからのメールが届いていない場合は、一度迷惑メールフォルダなどをご確認ください。

AHAカード+テキスト.JPG
救命法指導員BOOT CAMP in 小豆島 Vol.3 - 指導的立場にある方のためのBLSプロバイダーコース - 受講申込
受講歴

送信ありがとうございました。
担当者から案内をお送りしますので、しばらくお待ちください。

bottom of page